ジャニヲタとプロジェクター

プロジェクターを買った。使用頻度は多くないが、確実に楽しい思いをしているので、少し紹介。

ジャニヲタとは別件でプロジェクターが必要になったため急遽購入をしたこともあり、下調べや比較を丁寧にしたわけではない。ジャニヲタ的には私が買った機種が必ずしもベストではない可能性も高い(ベストかもしれない、それもよくわからない)のでご注意ください。

 

買ったもの

SONYのモバイルプロジェクター、価格は40,000円強。持ち運べることを最優先に選んだ。モバイルという名前だけあって、かなり小さい。公式によると、約83.0 mm × 16.0 mm × 150.0 mmとのことで、iPhone6 plusより一回り大きいくらいかな。重さは280g。ペットボトル飲料の約半分。スーツのポケットにいれて持ち運ぶ人もいるらしい。持ち運ばなくても、見たいときに取り出す運用にするならば、小さいに超したことはないと思う。取り出すのが億劫にならない大きさ、よい。

 

明るさ・見え方

ヨドバシのお兄さん曰く、プロジェクターも明るさが大事!なのでルーメンで比較するのが基本らしい。ただ、明るさの規格が国によってバラバラで、ある1点の最大明るさが書かれている場合もあれば、平均の明るさが書かれている場合もあるとのこと(細かい説明は忘れてしまった)。確かにメーカーによってルーメンの桁数が全然違っていた。メーカーが出している数字を単純比較はできないと言われて困った。結局、お兄さんが激推ししていたのと、サンプル映像が綺麗だったのでこちらの機種にした。お兄さんの言う通りはっきり見えるし台形補正もあるし、不満はないが、正直選びにくいなーと思った。(業界への不満です)

 

使い方

MacBookとプロジェクターをHDMIケーブルでつないで使っている。私はMacBookBlu-rayを再生する方法を持っていないので、最高画質で見られてないのがちょっと勿体無い気がする。一度直接レコーダーをつないでみたが、音量調節が難しくて却下。プロジェクターには音のオンオフしかないし、レコーダー単体では音量調節もできなかった。プロジェクター側でも音量調節ができるようになればもう少し楽なのにな。というわけで、音はMac Bookのスピーカーで聞いている。一般的なWindows PCよりマシだとは思うが、ちょっと物足りなさはある。本気を出すときはMac Bookをさらに小型のスピーカーに繋いでいるが、毎回そこまでするのは結構面倒臭い。

また、プロジェクター本体をいい角度で安定させるのも難しいので、くねくね曲がる三脚に設置している。

 

 

 

スクリーン

幸いなことに我が家には何もない大き目の壁があり事足りるので、スクリーンは購入していない。スクリーンでなくてもわりと綺麗に映る。ただ、何もない大き目の壁の前にはテレビが置いてあるので、プロジェクターを起動する際にはテレビをわざわざ床におろしている。ちょっと面倒だけれどスクリーンを設置するのに比べたら許容できると思っている。周りを見渡せば、(ポスターを剥がす必要はあるかもしれないが)意外と白い壁はあるんじゃないかな。なければスクリーンを買う必要はあるけれど、準備に手間取ると使用頻度がぐっと下がってしまうと思うので、軽いとか折りたためるとかなるべく扱いが簡単なものがいいと思う。ちなみに、ピンと張った白いシーツをスクリーンがわりにしたこともあるけれど、少し映像がボケてしまう。

 

そもそもプロジェクターってどうなの

百聞は一見にしかず、ということで、実際の上映の様子をどん!

f:id:daa8tn:20180717180906j:plain

とにかく大画面!!!!!

この大きさの前にした人は無力……。

 

f:id:daa8tn:20180717181053j:plain

大画面の安田章大、最高に男前。

 

f:id:daa8tn:20180717180640j:plain

 比較のためにティッシュを前に置いてみたんだけど伝わるかな。

 

とにかく画面が大きい。それ以上でも以下でもないのだが、大画面で自担の顔を拝むという行為は、思っている以上に幸せな気持ちになれる。視界がすべて自分の好きな人たちで埋まる快感。

 

f:id:daa8tn:20180717181216j:plain

 カメラアピールもこのサイズだと迫力が違う。

 

f:id:daa8tn:20180717181713j:plain

大きいマルちゃんかわいい〜〜〜〜〜。

 

難しいことは何も考えられず、ただただかっこいい……という気持ちでいっぱいになれる。脳がトロトロ溶けていくよ。好きなものは大きいほうがいいでしょ。単純単純。

 

あとは、この大きさにお金と手間をかけられるか、ということだが、プロジェクターを所持している今となっては、絶対あったほうがいい〜〜〜とは思うけれど、買ったほうがいいか?と言われると、うーんどうだろ?という気もなきにしもあらず、である。良くも悪くも「大きい画面で好きな人たちを見ることができる幸せ」を得られることしか効果はなく、その割に準備もやや面倒だし、安くはないお値段だし……でも、でも、大きい画面で好きな人たちを見るのは想像以上にぶち上がる体験ではあるので、余裕があればぜひ導入してほしい。間違いなく楽しくて幸せ、それは保証する。テレビで見るDVDが5000円だとしたら、プロジェクターで見るDVDは15000円くらいの価値がある気がする。ということは4回見たら元がとれるのかもしれない。

 

 

f:id:daa8tn:20180717182603j:plain

かわいい……泣ける……。

 

あと、ジャニヲタが集まって鑑賞会をするのにはいいんじゃないかな。私もジャニヲタ集まって家でDVD見る会したい。

 

 

 

というわけで、プロジェクターは、お金も手間もかかるし、必須のものでもないけど、あればQOJ(クオリティオブジャニヲタライフ)爆上がり間違いなしの代物、です。

同じハードアイテムの双眼鏡と違い、イベント用に貸し出しをしているところも多いので、まずはレンタルしてみるというのもいいんじゃないかなーと思う。大画面で好きな人みる幸せは多くの人に実感してもらいたい。80インチのテレビ買うよりは安いし。

 

 

ヘビーユーズするならこれなのかな。とにかく稼働ハードルが低いほうがいいと思う。しかし10万円弱か……。